2018年8月26日日曜日

デザイン

そもそもデザインは課題をいかに解決するかといった広い範囲を指す言葉だったのだろうと思っています。デザインが発展していく中で工程などが細分化されて、ある部分については設計と呼ばれたりしているのだろうと思いますし、その名残?が設計を英語で言うと未だにデザインと表現される部分があることにも見て取れると考えています。
つまり、設計はただ動くものを作ればよいのではなくて、課題を解決する工程の一部分なのだということを意識しなければならない、ということだと思うのです。
課題がわからず、ただ目の前にだされた要求に従ってものを作っても、それは本来の設計ではなく、ただつくったにすぎないのだと思うのです。
世の中に設計ができる設計者がどのくらいいるかというと、実は少数なのではないかと思います。

今日の備忘録

https://methodkit.com/kits/